2009年12月6日

11月14日、NPO法人化に向けた話し合い、野良猫スポット周遊







10月からNPO法人化に向けての話し合いが続いています。

11月14日には、その打ち合わせの大詰め。

犬と猫の保護活動を継続して来られたBFさん(英語の達人)も、キーパーソンに加わりました。

蘭さんも交えて、幟旗、そして署名用紙の確認。















会員が避妊去勢をして野良猫をリリースしたあと、エサと水と冬季シェルターの

世話をしている捨て猫・野良猫スポットが市内にいくつかあります。

ここのエサの世話を交代制で行えるようにと、会員で呼び掛け合って、野良猫スポットを周遊しました。

何かのときにはお互いに助け合えるように。

助っ人を頼めるように。




pokopokoさん、阿部さん、ロッタさん(のご主人様も)、

じゃみさん、ノラさん、もこさん、おかめ、でぞろぞろと移動。

離れた場所は、車に乗り合わせて移動しました。




「こんなところにいたの?知らなかった!」

そうです、猫ちゃんたちは、隠れるのがお得意ですからね。




無事に冬を越してほしいです。

最後まで、どの子も、小さくてもかけがえのない命を輝かせてほしいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿