CAPIN  CAT&DOG  動物愛護を考える茨城県民ネットワーク     Blog
2010年6月3日

茶々ちゃんの近況

›
市内の遊興施設駐車場で保護した茶々ちゃん。 もこさん宅での慣らしを経て、もこさんの里親募集活動のお陰で 江戸川区にお住まいのファミリーに譲渡されました。 新しいお名前は「みーちゃん」です。 近況報告とともにお写真が届きましたので、ご紹介します。 高校生のお兄ちゃんに、こんなに可愛...

ロッキー君、ビッグになりました!

›
去年の夏に、桜庁舎の近くの雑木林で複数の猫の親子を保護しましたが、 そのうちの子猫1匹が神奈川のご家庭へ縁づきました。 新しいお名前はロッキー君です。 嬉しいお便りを頂戴しましたのでご紹介いたします。 我が家の三男坊、ロッキーの一番最近の写真を添付します。 1つ目の画像は甘えて膝...

ななちゃんの近況ご報告

›
3月に譲渡した「ななちゃん」の里親様からお便りを頂きましたので ご紹介させて頂きます。 広いおうちでのびのびと跳ねまわっている幸せな「ななちゃん」。 とても可愛がって頂いていることが、ななちゃんのお顔の表情からもわかります。 お写真を見ているだけで嬉しくなりますね。 こんにちは ...

里親募集中の「こうめ」です。

›
里親募集中! アメショーmix の「こうめちゃん」(メス、推定2歳)です。 穏やかで優しいお勧め猫ちゃんです。 人慣れ充分です。 土浦市の捨て猫スポットに捨てられていたところを保護されました。 血液検査では、エイズも白血病もマイナスでした。 どうぞよろしくお願いいたします。 おか...
2010年6月2日

谷田部猫の報告書(市議会へ提出)

›
つくば市独自の動物愛護政策を求める請願は、3月市議会では継続審議となりました。 そして休会中の先月24日に委員会が招集され、請願が審議されることとなりましたが、この日、 委員会の議員さん方に「谷田部猫の報告文」を提出致しましたので、ここにご報告申し上げます。       *** ...

相談は外国の方からも

›
5月19日朝は、市内のTNRがらみでさむがりさんと協力病院へ出かけました。 午後には、また猫の相談でミーティングです。 「見てられない、何とかしてほしい」 「愛護団体はないの?」 「シェルターはないの?」 「猫を助けてあげて」 という声は、市内在住の 外国人の方から 届くことが結...

5.15 総会

›
5月15日午後、お陰さまで無事に総会を終えることができました。  総会                   13:20~15:00(受付 13:00~)  影絵劇(おばあさんの猫になった猫) 試演 15:15~15:45 東京から駆けつけて下さった「日本捨猫防止会東久留米」のとん...

スーパーマン現る!

›
5月13日、新体制に向けてのミーティングがありました。 そこに強力なサポーターが現れました。 詳しくは書けませんが、とにかくスーパーマンのような爽やかさです。 おかめ

お見合いを重ねて

›
このところ、お見合いを重ねています。 とりころさんが頑張られ、中心となって譲渡に関わっていらっしゃいます。 5月11日には子猫の集団お見合いがあり、とりころさんも(お勤め帰りのお疲れのところ) 駆けつけて下さいました。 猫ちゃんを見にいらした母子の、お母さんは日本語のお上手なアメ...

この子たちを助けてください!(2)

›
K市で野犬のために奮闘されるアニマルサポートノアさんの活動をこちらにご紹介させて頂きます。 この情報は、地元のノアさんを応援されている会員のぷよりんさん経由でこの会に入ってきました。 ぷよりんさんも、胸を痛めていらっしゃいます。現場のボランティアさんたちはどんなお気持ちだろうか。...

猫のフェルト人形付きコースター

›
見て下さい! フェルトの猫人形のちょこんとついた、手づくりコースターです。 それも、こんなに沢山! みんな手づくり! 「となりのおばさん」さんとお孫さんのかなちゃんが、 一生懸命こんなに沢山のバザーのグッズを作って届けて下さったのです。 見ていて飽きない、ひとつひとつ、模様も色合...
2010年5月24日

環境経済常任委員会 5月24日 

›
今日は、さむがり様とBFは市議会の傍聴に つくば市の新庁舎を訪れました。 1 日時 平成22年5月24日(月) 午前10時~  2 場所 議会第1委員会室  3 案件 閉会中の継続審査       請願22第3号    つくば市の動物愛護政策に関する請願書       請願21第...
2010年5月23日

署名のご報告

›
◆つくば市の動物愛護政策に関する請願書◆ 3月の市議会へ請願を提出した後も、 今なお署名が届いています。 誠にありがとうございます。 5月22日現在で、合計 13,877 筆となりました。 請願提出時は、11,590筆、 それ以後、2,287筆もが集まりました。つくば市民はもとよ...
2010年5月22日

アライグマ似の女の子、里親様決まりました!

›
昨日、某薬局の敷地内に捨てられた2匹の子犬(アライグマとタヌキ似の女の子)の1匹が、今日里親様が決まりました。(朝10時頃 お見合いの為、石岡市のS様宅にお伺いしました。) すごく広い敷地に2世帯のお家があり子犬にとっては、理想的なお家です。どなたかが、いつもお家にいらしゃるとの...
2010年5月17日

この子たちを助けてください!

›
この子たちを助けてください。 みさちゃん     てんごちゃん     みゆちゃん     ゆうみちゃん     てつちゃん     アニマルサポートノアさんの保護されている子犬たちです。 事情があって、緊急に里親様を募集しております。 (1匹でも譲渡できれば、次のワンちゃんが救...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

CAPIN cat&dog  

動物愛護を考える茨城県民ネットワーク
2008年12月に動物愛護を考える茨城県民ネットワークが、2009年4月に日本捨猫防止会茨城がそれぞれ発足し、2009年11月に2団体が統合してCAPIN(動物愛護を考える茨城県民ネットワーク)と名称を変えました。活動地域はおもに県南です。捨て犬猫やのら犬猫の問題をご一緒に考えていきませんか。 【犬猫の引き取りは原則として行っておりません】 029-851-5586(fax) miaomiaomiao822@gmail.com
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.