とりころさんが頑張られ、中心となって譲渡に関わっていらっしゃいます。
5月11日には子猫の集団お見合いがあり、とりころさんも(お勤め帰りのお疲れのところ)
駆けつけて下さいました。
猫ちゃんを見にいらした母子の、お母さんは日本語のお上手なアメリカご出身の方で、
猫と暮らしたご経験がおありです。
お嬢さんは、初めての猫にもう夢中!「すぐにでも連れて帰りたい」勢いです。
でも、ごめんなさいね、お届けが会のお約束なの。
5月16日には、とりころさんとさむがりさんが、キジの姉妹をさっそく2つのファミリーに
お届け下さいました。
「金魚鉢にはふたをして」などのアドバイスも...。
5月22日には、子猫3兄弟のうち、最後に残った黒猫ちゃんのお見合いがありました。
さむがりさんとおかめで立ち会いました。
斜めに飛ぶような元気な走り方がチャーミングな、本当に可愛い子です。
高萩から来て下さったご家族。やさしくしっかりした中学生のお兄ちゃん、
動物のお好きなご両親。
譲渡のためのお見合いを通して、私たちも色々な方とのご縁を頂戴しています。
普段の生活では巡り合えないような、ひとつひとつの出会いに、不思議な思いを抱いています。
0 件のコメント:
コメントを投稿