K市で野犬のために奮闘されるアニマルサポートノアさんの活動をこちらにご紹介させて頂きます。
この情報は、地元のノアさんを応援されている会員のぷよりんさん経由でこの会に入ってきました。
ぷよりんさんも、胸を痛めていらっしゃいます。現場のボランティアさんたちはどんなお気持ちだろうか。
同じ県内のボランティア同士、こちらで出来ることがあればやらせて頂きたい、
と思っております。まずは事実を皆様に知らせること、と思います。
里親探し、一時預かり、フードのご寄付など、どうかノアさんのご支援をお願いします。
~~~
茨城県K市のS病院の近くに、25頭ほどの野良犬の群れがいました。
去勢していないオス犬の離し飼いにより、子犬たちが産まれてしまったのです。
近くで保育園が建設予定になっており、K市は、早々に犬達を捕獲して、殺処分することを決めました。
市民の方から、何とか犬達を助けられないかとの連絡を受け、1頭でも多くの犬を救おうと、
動物愛護団体アニマルサポートノアさんの保護活動が始まりました。
しかし、既に動物愛護センターによる捕獲は始まっていたのです。
一斉捕獲ではなく、1台2台と捕獲器が仕掛けられ、だんだんと犬がいなくなりました。
それに気づいたときには、7頭ほどの犬は殺処分されていたそうです。

(この写真のわんちゃんの何匹かは、すでにこの世にはいません。
センターで処分されてしまったのです。)
近所やセンターに話し合いに出掛け、協力を依頼するなどして、保護活動は続いています。
犬達の健康も万全ではなく、毎日、薬入りの御飯を食べさせて治療をしていらっしゃいます。
良くなった子達は、キチンとワクチンをうった後、里親さんを探すことになります。
ノアさんのHP(里親募集・子犬)↓
http://asn.littlestar.jp/menu03_satooya/shokai/01_koinu/link.cgi



かけがえのない命があたたかいファミリーを待っています。
ペットショプで購入するのでなく、こうしたワンちゃんを1匹でも救って下さいますよう
ご協力お願いいたします。
おかめ