今日は、さむがり様とBFは市議会の傍聴に つくば市の新庁舎を訪れました。
1 日時 平成22年5月24日(月) 午前10時~
2 場所 議会第1委員会室
3 案件 閉会中の継続審査
請願22第3号 つくば市の動物愛護政策に関する請願書
請願21第12号 食品表示制度の抜本改正について国への意見書提出を求める請願書
私達の請願書(請願22第3号)は、趣旨採択となりました。
永井議員、高野議員、大久保副委員長の積極的な動物愛護推進の御言葉に、初めて傍聴した私(BF)は、涙が出るくらい感激でした。きっと大丈夫!うっ...ん採択!?今採択って言ったような...さむがりさんに喜んでいいの?いいんだよね?と涙を流して聞いちゃいました。後からさむがりさんに、趣旨採択ということを説明いただきました。(趣旨採択とは、趣旨はわかりました。という採択です。)(- -;) ...今後も引き続き見守っていきます。
※ 動物愛護を推進することは、動物好きな人、嫌いな人、全ての人にとって良い事って知っていましたか。
犬猫の数(避妊去勢)をコントロールし、不幸な命をつくらない=殺処分数が減る。=税金が使われない。
そして、糞尿や車のボンネットにつく猫のひっかき傷等の被害がなくなります。
子供達には、慈しみの気持ちと命の大切さが伝わり優しい子に育ってくれると思いますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿