お 知 ら せ



2010年6月6日、CAPINブログは引っ越しました。


http://www.capinew.jp/blog/

変わらぬご支援をお願い致します。







3月市議会に提出した「つくば市独自の動物愛護行政を導入する請願」は継続審議となり、
閉会中の5月24日の環境経済常任委員会での審議を経て
6月18日市議会(本会議)で趣旨採択となりました。

皆様の温かいご支援とご署名のご協力に支えられてここまで参りました。
心より感謝申し上げます。



★6月市議会・市長宛てに提出した署名を合わせた集計結果です★



【総計:14,698 筆】



内訳つくば市:3,228 つくば市以外の茨城県:4,057 茨城県以外の国内:7,388 海外:25 (このうちのネット署名:944)





皆様、ご協力ご支援、誠にありがとうございました。会員一同、心より感謝申し上げます。m(_ _)m 





2010年5月24日

環境経済常任委員会 5月24日 



今日は、さむがり様とBFは市議会の傍聴に つくば市の新庁舎を訪れました。

1 日時 平成22年5月24日(月) 午前10時~ 
2 場所 議会第1委員会室 
3 案件 閉会中の継続審査    
  請願22第3号    つくば市の動物愛護政策に関する請願書    
  請願21第12号   食品表示制度の抜本改正について国への意見書提出を求める請願書

私達の請願書(請願22第3号)は、趣旨採択となりました。
永井議員、高野議員、大久保副委員長の積極的な動物愛護推進の御言葉に、初めて傍聴した私(BF)は、涙が出るくらい感激でした。きっと大丈夫!うっ...ん採択!?今採択って言ったような...さむがりさんに喜んでいいの?いいんだよね?と涙を流して聞いちゃいました。後からさむがりさんに、趣旨採択ということを説明いただきました。(趣旨採択とは、趣旨はわかりました。という採択です。)(- -;) ...今後も引き続き見守っていきます。

※ 動物愛護を推進することは、動物好きな人、嫌いな人、全ての人にとって良い事って知っていましたか。
  犬猫の数(避妊去勢)をコントロールし、不幸な命をつくらない=殺処分数が減る。=税金が使われない。
  そして、糞尿や車のボンネットにつく猫のひっかき傷等の被害がなくなります。
  子供達には、慈しみの気持ちと命の大切さが伝わり優しい子に育ってくれると思いますよ。

2010年5月23日

署名のご報告

◆つくば市の動物愛護政策に関する請願書◆

3月の市議会へ請願を提出した後も、
今なお署名が届いています。

誠にありがとうございます。

5月22日現在で、合計13,877筆となりました。

請願提出時は、11,590筆、
それ以後、2,287筆もが集まりました。つくば市民はもとより、茨城県内、県外、国外から、オンライン署名からもご賛同いただいています。

明日からの環境経済委員会で継続審査が行われ、6月の審議となります。

署名はそれまで引き続き受け付けております。6月市議会へ追加提出いたします。
なにとぞご協力をお願い申し上げます。

あたたかいご支持を、一同とても感謝いたしております。

CAPIN


さむがり

2010年5月22日

アライグマ似の女の子、里親様決まりました!

昨日、某薬局の敷地内に捨てられた2匹の子犬(アライグマとタヌキ似の女の子)の1匹が、今日里親様が決まりました。(朝10時頃 お見合いの為、石岡市のS様宅にお伺いしました。)

すごく広い敷地に2世帯のお家があり子犬にとっては、理想的なお家です。どなたかが、いつもお家にいらしゃるとのことです。皆さん、動物好き!中学生のお姉ちゃんと弟さんがアライグマちゃんを選んでくださいました。犬を飼うなら捨て犬から...というお優しい心をもったご家族です。

またS様から、S様のご実家のお母さま(N様)が健康に良いと九州からお取り寄せした貴重なお砂糖をわけて下さいました。ありがとうございました。N様は、動物愛護にすごく理解のある方で今回のS様への子犬譲渡の仲介役をして下さいました。重ねてお礼申し上げます。子犬の事で、何か困った事等がありましたら、いつでも御気軽にご連絡くださいね。

明日は、たぬきちゃんのお見合いが入りました。どうか御縁がありますように♪

BF

 

2010年5月17日

この子たちを助けてください!

この子たちを助けてください。


みさちゃん

 
 



てんごちゃん

 
 




みゆちゃん

 
 




ゆうみちゃん

 
 




てつちゃん

 
 




アニマルサポートノアさんの保護されている子犬たちです。

事情があって、緊急に里親様を募集しております。

(1匹でも譲渡できれば、次のワンちゃんが救えます。)


詳細はノアさんのHPへ~~~!




*みさちゃんとてつちゃんは、無事に里親様が決まりました。

てんご、ゆうみ、みゅちゃんの里親募集を引き続き行っております。よろしくお願いいたします。

おかめ

2010年5月16日

三兄弟、それぞれの旅立ち

推定4月15日生まれの3匹。




今日、茶トラ1匹が旅立ちました。
長旅の疲れも見せず、新しいママによじ登ろうとしています。
 
 
 




 

もう1匹の茶トラちゃんはトライアル中。
 
 
残りのクロちゃんは保護主様のもとで、新しい家族を待っています。
突然いなくなった兄弟を探し、にゃおにゃお落ち着かないそうです。



魅力的なおめめです。背中をよく見ると黒とこげ茶のしましま。
足が長くて、ぴょんぴょこナナメに走ります。
黒猫は「個性的」と言われる理由がよくわかります(笑)
きっとイイコになります♪ どうぞよろしく♪

とりころ
 

2010年5月10日

迷子のワンちゃん、お迎え待ってます★

ぼくを知っていますか?





4月上旬から、つくば市高野台付近をさまよっていたところを保護されました。


赤と黒のチェックの首輪をしています。

うす茶色の男の子です。


しっぽや足先、口まわりに白色まじり。額にも一筋、白の色。

人懐こくて気立てがいいです。少し大きめかな。



お迎えに来てください!

首を長くして待っています!









十一夜、おかめ

2010年5月9日

子猫の里親様募集します!




茶トラ2匹と黒1匹、目の開いたばかりの可愛い子猫です。

野良猫さんがお庭で産んでいきました。



茶トラちゃん1匹には都内の貰い手さんが決まりつつあります。

あどけない子猫の表情はたまりません。じつに可愛いですね。

でも、子猫の時期はあっという間です。

すぐに大きくなり、妊娠可能となります。

終生飼養と避妊去勢手術、ワクチン接種は必須です。

動物を飼うのに必要なのは、お金、時間、愛情、忍耐、努力。etc、etc...

命を引き受けることの重みを理解される方でないと、譲渡はできません。

確実に幸せになれるご家庭へ。




当会の譲渡条件についてはHPをご確認ください。






とりころ、おかめ

2010年5月8日

可愛い贈り物

先日、当会に可愛い贈り物とお手紙が届きました。




もうずっと以前からこの会の活動を応援してくださっている、小さな女の子からです。

心のこもった手作りに、私たちは胸がいっぱいになりました。




世の中にはきれいなもの、輝くものが沢山ありますけれど、

このたび届いた手作りの品に勝るものはそう多くはありません。








手作りのビーズのストラップです。




1個作るのにも時間と手間がかかる細かい作業ですのに、

ひとつひとつていねいに、なんと50個も!







ピンク系、ブルー系、オレンジ系...センスある色の取り合わせにうっとりします。




学校の春休みをつかって、こつこつ仕上げてくれたそうです。

ほんとうにありがとう。

そして、募金もこんなに集めてくれました。

犬や猫のために、大切に使わせて頂きます。








猫ちゃんへの温かい思いにあふれたお手紙も入っていました。






贈り主のおばあちゃまは当会の会員さんですが

今年度はおばあちゃまとともに、学生会員さんとして当会に入会してくれました。






若い人たちの応援をひしと受け止めています。






おかめ

2010年5月2日

白い迷い犬の保護

フリマの会場と、白い犬がうろつく場所は、車で5分しか離れていません。

フリマがひけたあと、もしかして保護できるかもしれないなと、

念のためにリードとフードを車に入れて持参していたのですが、

とりころさんにそのことをお話しすると、

「じゃあ行ってみましょう」と明るい声で、お疲れのところ、保護におつきあい頂けることになりました。




とりころさんもご主人様もお若くてアウトドア派、朝晩のワンコの散歩で1時間は走るそうです。

「いくら走っても疲れない」あ~うらやましい...







Kさんの日々の餌付けの成果でしょう、建物の陰に、いましたいました、穏やかに寝そべる白い犬が。

とりころさんは、ひょいと首輪にリードを付けてしまいました。

あっという間に!はやわざです。






でも犬は、引っ張ってもなかなか動こうとしません。

相手の性格もまだよくわからない、いきなり噛みつくかもしれない、

どうしよう...車はフリマの売れ残りで一杯!

助手席にしか乗せられない、でも

車の運転をしている間に隣からカプリだと困るし...




それに、まずは検査とワクチンとノミダニ駆除です。

譲渡をするにせよ預かるにせよ、それは必須なので、やっぱり病院だ!




獣医さんは目と鼻の先です。

なんとかそこまでワンコを引っ張って、連れていかなくては!




そこで、びくつくワンコを騙し騙し、走らせました。

とりころさんがリードを引き、おかめがフードをちらつかせて前を走り、

うまく誘導して10分後に動物病院へ辿り着いたときには、ほっとして座り込みそうになってしまいました。





穏やかな目をした白い犬は、とても元気です。

おかめの家でご飯をもりもり食べ、朝に晩にお散歩をし(しっぽを振り振り)、「おすわり」もできます。

フィラリアが弱陽性でした。(薬を飲んでいれば2年後には治るそうです。)

お外で飼われていたのでしょう。

首輪は茶色です。もともと赤かったかも、という古さです。

(がりがりにやせてしまったせいか、すっかりゆるくなっています。)

鑑札はありません。





どこから来たのだろう。迷い犬か、捨て犬か。

迷い犬だとしたら、前の飼い主さんは見つかるだろうか。

探してくれているだろうか。

あきらめてしまっただろうか。

どこに連絡をすればよいか、ご存じなのだろうか。




「いなくなった」と市役所に問い合わせても、「県に訊いてください」の答えしか返らないなんて。

なぜ、つくば市の犬猫情報が市で管理できないのか。

1匹でも多くを家に帰そうと思えば、市町村単位で取り組まねばならないはずだ。






県に1か所?

情報のすべてをそこで管理?

県民すべてがネットを使えるわけではない。

車を持っているわけではない。




すべての県民が、遠い笠間のセンターに探しに行く手段を持つわけではない。




「どこにでもいる、なんでもない犬」と言われるタイプですが、探している家族にとっては

かけがえのない存在のはずです。

穏やかな目をしていて、お散歩でも引っ張らないし、避妊手術もしてありました。




こんな子たちを家に帰すには、いなくなって探す側、保護した側双方による、相当きめ細やかな

情報提供と、そのマッチングが必要のはずです。

段階的に民間にその機能を移行していくにせよ、最初はやはり行政が核にならなければならない、

と思います。

迷い犬猫が家に帰れるシステムを早急に作ってほしい。

たとえばお隣の市では「迷子札」を配布する試みが始まっているそうです。

(つくば市で同時にこれを採用できなかったことは残念でした。)











おかめ

フリーマーケットに参加しました★

GWもいよいよ始まりました。


5月1日(土曜日)、住宅展示場のフリーマーケットに参加してきました。

お天気に恵まれ、無事、目標の2万円を超える収益をあげることができました。

応援して下さった皆様のお陰です。感謝申し上げます。








そして、フリマで大活躍だったのが、とりころさんの愛犬アクアちゃん!

お客さんたちにすっかり可愛がられていました。

客寄せに頑張りましたね~、拍手ものです!






ぴかぴかの笑顔!










とりころさんのワンコ仲間のお友だちも、応援に駆けつけて下さいました。

すてきな差し入れありがとうございました!







朝から暑いほどの日差しでした。

終わったあとに、お金の計算がてら、涼しい場所で冷えた飲み物を飲みましたが、このおいしかったこと。


このときの、とりころさんご夫妻とおかめの話の成り行きで、フリマのあと、

なんとあの白いワンコを保護することに!






おかめ

バザーの準備

木曜日の夕方には、5月1日に出品するバザーの商品に値札を付けながら、

あ~だこ~だとアイデアや今後の抱負を語り合いました。

お茶とチョコレートでティータイムも!

もこさん、さむがりさん、お疲れ様でした。







キュートな商品をご提供下さった愛さん、ありがとうございます!





翌日の金曜夕には、BFさん、hakoさんが、フリマの品をとりころさん宅へ沢山届けて下さいました。

ありがとうございます。

ダージリンティーがたっくさん!

とりころさんのワンコ仲間のご近所様からもご提供が。

ありがとうございます! 土曜のバザーに向けて、がんばります。

そして、署名活動も併せて行います。

6月の審議に向けて!






おかめ

車道を渡る放浪犬

つくば市在住のKさんから「土浦学園線のS町あたりの信号近くに白い犬と茶色の犬がうろついている、

このままだと車に轢かれてしまうのではないか」と相談がありました。

1週間前からこの犬の存在に気付いたKさんは、少しずつ餌付けをして犬との信頼関係を築き、

なんとか慣らして捕まえたい、とお考えになったそうです。

「でも独りでは不安で仕方ない、とにかく見に来て!」と声をかけられて、

さむがりさん、もこさん、おかめで出かけてみたのが4月29日(木曜日)でした。






犬がよく出没するというお店でランチタイム。





お店を出て声を出して呼ぶと、来ました来ました、びくびくしたワンコが。

警戒してなかなか近くに来なかったのですが...







かなり空腹だったらしく、Kさんの差し出したフードにガツガツありつきました。










で、最後はぺろぺろと手をなめるほどに。

でも、車に乗り込むほど慣れてはくれていません。

ふらりと離れて行ってしまいました。



こうなったら、帰宅したあとでも、この子の安否が気になって気になって...。



轢かれないでほしいと、祈るような気持ちに。

しかし保護したら、どこに置いたらいいのでしょう。

悩みは尽きませんでした。









おかめ

社会福祉協議会の集まりへ

4月28日の午後、社会福祉協議会の集まりに出かけました。

さまざまな団体が参加されていて、大変有意義な情報交換の場となりました。






70人ほどのボランティアさんとの交流の時間も設けられており、

「子ども」「高齢者」「国際交流・環境」「障害」などの分科会に分かれ、

それぞれの活動の課題や問題点、悩みなどを話し合いました。




当会は、「国際交流・環境」のテーブルへ。









ボランティア活動は人と人との信頼関係の上で成り立っていること、

人とのつながりがすべての基本であること、

参加する人が楽しくなければ続かないことなど、色々とご意見が出されました。




年齢もバラバラですが、地域のために何かをしたいと熱く思ってらっしゃる方が、こんなにもたくさん

いらっしゃるなんて、素敵なことです。

ももちゃん、チャトラの女の子です!

ももこです。

よろしく!

チャトラで女の子はめずらしいんだって聞きましたが、私はやっぱり女の子です~。

信じてくださいね...




生まれて半年くらいです。

市内の捨て猫繁殖スポットで暮らしてきました。

兄弟には早くにお別れしたために、ちょいと噛み癖があって、現在もこさんママのもとで

修行中です。

もこさんは、抱っこをさせないとご飯をくれないの...

きびしいわ、でもだんだん人に慣れてきたのよ。



ももちゃん、と呼ばれてるの。

ももの季節に保護されたから、そんな名前をつけてもらいました。

つくばで何十年も活躍されてきた先輩ボランティアさんの協力のもと、

私つかまってしまったの。


でも、あたたかい寝床とご飯にありつけて、ほっとしてるわ。

血液検査で異常なし、レボリューションつけてきれいになったわ。

このゴールデンウイーク中に避妊手術を受けることになってます。







もっと可愛いのよ、ほんとうは。

びくついた瞬間の写真に騙されないで!

今度はもっとチャーミングな写真を載せてもらえるように、もこママにお願いするつもり。

じゃ、またね~

XXX(キス、キス、キス)








おかめ

ネーヴェちゃん、真っ白な男の子です。

はじめまして!

ぼくは、雪のように真っ白な野猫です。

きれいなルックスでしょう?




だからお家のおかめママに「ネーヴェ(雪)」という名前を付けられちゃった。

しっぽは長くてバランスがいいでしょ。

女の子みたいに可愛いと言われるけど、じつは男なんだよ。

まだ6カ月未満の子どもです。

だから去勢はまだなの。

ぼくのこと可愛がってくれるおうちを探しています。











残念ながら、血液検査では白血病が陽性だったんだ。(エイズは陰性だよ。)

だから、そのこと了解してくれる人でないと、難しい。

のんびりマイペースで生活できるおうちを、会の人たちに探してもらってるの。



ずっとお外にいたから、人間がちょっと怖い。

でもがんばって少しずつ慣れてきたよ。

ご飯はたくさん食べるし、元気だよ。



こんなぼくをどうかよろしく。